ESC

MySQLをソースからインストールする。

ソースファイル(tar.gz)を手に入れたたら、サーバへアップ。

shell> groupadd mysql
shell> useradd -g mysql mysql
shell> cd /usr/local

mysqlユーザが既に存在する場合は上記を省略。


ここで、展開して、configureすると、mysqlを起動することができないエラーが出てくるので、configureは行なわず、下記の作業を行なう。

shell> gunzip < /path/to/mysql-VERSION-OS.tar.gz | tar xvf -
shell> ln -s mysql-VERSION-OS mysql
shell> cd mysql
shell> scripts/mysql_install_db
shell> chown -R root /usr/local/mysql
shell> chown -R mysql /usr/local/mysql/data
shell> chgrp -R mysql /usr/local/mysql
shell> chown -R root /usr/local/mysql/bin
shell> bin/safe_mysqld --user=mysql &*1


最後に下記のパスを通して、/home/mysqlにある.bash_profileの一番下に追記しておく。

export PATH=$PATH:/usr/local/mysql/bin
export MANPATH=$MANPATH:/usr/local/mysql/man


ただし、

shell> bin/safe_mysqld --user=mysql &

を実行する前に、パスを通してしまうとMySQLを起動したとき、ソケットがない、というエラーになるので注意。


あとは、自動起動用にスクリプトをコピー。

shell> cp /usr/local/src/mysql-バージョン/support-files/mysql.server /etc/rc.d/init.d/
shell> cd /etc/rc.d/init.d/
shell> chmod 0755 mysql.server
shell> cd ../rc3.d/
shell> ln -s ../init.d/mysql.server S98mysql
shell> cd ../rc0.d/
shell> ln -s ../init.d/mysql.server K01mysql

*1:ここまでは、ソースファイル(tar.gz)を展開したときに出てくる“INSTALL”というファイルに書いてある。